競馬フリーボードバックナンバー16
[7/26 10:43]きた:アクセラってかわいそうだよな^^;;ゲーム雑誌だして見事にこけ、競馬雑誌出しても同様にこけたし^^;;
[7/26 09:54]きた:あとねぇ、馬劇場と栗毛もだとさ。
[7/26 09:53]きた:どうするよ、おい、ファンファーレ休刊だとさ。で、馬なりがブックに移籍してくれりゃあ文句無しなのだが^^;;
[7/25 14:00]勝島競人:↓↓ああ、確かかなざわいっせいを競馬場に置き去りにしてXXXXXXXXXXを見に行ったときね^^;
[7/24 17:28]ぷ:おれおれ>3時56分
[7/24 12:33]サンピュロー:昔、ブックで東南アジアの競馬ことかいてたとき写真入りだった
[7/24 08:26]きた:うだぴーの写真とったらアメリカン及川の記事のコピーあげます(爆)
[7/23 21:28]勝島競人:うーーん、写真撮って、「WANTED」と下に書いて俺のHPに載せてみたかったのだが。。。
[7/23 21:27]勝島競人:なんでもマーキュリーカップは見に来てたらしいぞ>宇田川…重役出勤だったらしい。もっとも、3時50分頃来た人もいたらしいが。。。
[7/23 20:34]きた:掲示板リンクにリキアイフルパワーのとことダービースクエア入れました^^;;
[7/23 12:02]きた:なんで定岡くるんだ??うだぴーのトークショーなら。。だれも聞きたくないよな(爆)
[7/23 07:56]きた:よっしゃあ!!久々にあいつのことでも書こうかな^^
[7/23 07:39]勝島競人:なんかいきなり復活してるし。
[7/7 17:16]きた:荒川さんとこに入ったカーリアンのアラブを「貴重なカーリアンの血の無駄」とかいいやがったら許さねえぞ、「全日本アラブ競馬廃止協会会長」うだぴー。
[7/7 11:58]すけ:↓ 今年限定のレースだから、5段階評価もないね。(笑)
[7/7 05:48]きた:あの野郎はなんで全然詳しい結果書かなかったんだ??>タマツバキ これで「全日本アラブ競馬廃止協会会長」の座は決定だな(爆)
[7/6 18:22]きた:3着には入ってませんでした。吉田&ジーニャスもいっちゃま&ハヤテも。ちなみに勝ったのはトーシンイチバン。
[7/6 18:10]すけ:フジノジーニャス with 吉田稔ってどうだったん?
[7/6 07:47]きた:オールジャパンリーディングジョッキー結果:1着坂下(ディーゲバルト)2着丸山(キムタツアンテール)3着石崎(リスクファイヤー)
[7/5 12:00]勝島競人:↓うひゃ〜〜そうと分かってれば行くんだっ・・・・・・・・・って、そうそう毎週行ってたら俺、そのうち対面通行で対向車線走って死んでまうがな(笑)
[7/5 06:56]きた:松昌はまさに城だな、城。あれほど決定的なチャンス逃がすのだから。あと、きょうのA1、フジノジーニャスに吉田稔、そしてハヤテサカエオーにいっちゃま!!
[7/5 02:25]勝島競人:あああっ俺の真似したなぁ〜〜〜〜!!!!<佐賀記念…いや予想のことじゃなくてメイショウアムールの……しかしいまさら何を考えて「乗り戻り」したんだろうな。(5歳未勝利のときに夏〜秋にかけて3回乗っている)
[7/4 23:21]ササノコバン:ども。私は暦も短いんであんまり難しい話わからんので興味はとりあえず今やってるレースだけ(笑)。さて明日はオールジャパンRJョッキーか。ホッカイドウの坂下、↑の予想ページで見ると伏兵ってとこでんな。惨敗して帰ってくんなよ(笑)。坂下の乗る馬の鞍に専門用語は忘れたが「赤い物」あっるかチェックしてみてください。チャンプ7・8号で紹介されてたのだが、結構道具にこだわってる人のようです。。この赤い物体をつけてるときが勝負か?(笑)。ちなみに木曜日に地元レースで付けてるの発見しましたが、結構勝負かえてるような気がしましたが。きたさん、結果速報ヨロシクね。
[7/2 12:13]きた:竹見さん7000勝おめでとうございます。しかし報知も立派だよ。各紙ロス疑惑無罪(をい)の中、1紙だけ7000勝だもん。
[7/2 04:53]北の運命>ボルマツ様:今の園田競馬…そこらへんは見る人の感性の違いが出るところでしょうか。やっぱり評論家が少ないというのは弊害かな? ハロンってやっぱり売れていないのかしら?
[7/2 04:53]北の運命>ボルマツ様:馬券購入者(競馬サークルの肥やしかもしれない)は,ほとんど関係はないでしょうが,アラブ衰退には少しは相乗効果の一端を担っている(つまらないから馬券を買わない→人気がないから賞金を上げない,レースを一日の始めのほうに組んでしまう)とは言えるとおもいます。山本山さんの言うようにJRAの怠慢もあるでしょう。血統偽造事件も絡んでいるでしょう。(JRAはこの辺のことを知っていたために意識的にアラブを衰退させた可能性もあるのでは?)
[7/2 04:52]北の運命>がらら様:はじめまして。「繁殖」と書いたのは,過去の馬との比較をするとはどういうことかということの一例として,誰にでも理解しやすいように例示したものです。(本当に「繁殖」だけを考えて評価するのなら,セン馬は確かに無価値ですね。)
[7/1 22:52]Tien>勝島競人:荒尾は現在は所属馬の交流競走の賞金は10分の1を番組賞金に編入ということになっているようです。もっとも交流競走といっても全部が全部そうなのかはわかりませんが(九州BCが10分の1編入だったら15万分にしかなんないし)。
[7/1 20:30]ボルマツ>北の運命様:それに、今の兵庫県競馬の古馬達は非常に魅力的な競馬をしていますよ。過去の馬たちも魅力的でしたが(私もノムラ、ローゼンあたりからは見てます)、それらに劣るという根拠はどこにもありません。
[7/1 19:55]ボルマツ>北の運命様:馬券購入者の意志は関係ないでしょう^^。馬産の将来は生産者と購買者の市場原理で決まってゆくものでしょう。我々が血にロマンを感じて残して欲しいと思っても、売れない馬を生産してくれってわけには行かない。そうして生まれた馬たちが競馬をしていますし、これからもするでしょう。自分のフトコロをいためない者が何言っても、プロには相手にされません^^。
[7/1 18:52]まっちゃん>がらら様:それをやった時期があったんですよ、その人の名は出ませんでしたけどね。
[7/1 18:42]せきてい:まぁ、彼の評価は私、気にしないです(血統表だけ確認のため参照しますが)。
[7/1 17:52]がらら>北の運命さま:繁殖を考慮とのことですが私はそんなこと知りませんでした。という事はアブクマが帝王賞3連覇しようとも評価は変わらないということですか?セン馬はどうなるんでしょうか?揚げ足取りではありません。素朴な疑問です。
[7/1 17:49]がらら:アブクマポーロのC評価は妥当でしょう。あくまで「彼の判断として」ですが。彼が南関馬にC評価したということは事実上のB評価ですから。ホクトべガと同ランクということなら文句はありませんよ。むしろ俺はメイセイが勝った時の評価が楽しみだったね。
[7/1 17:42]がらら:私が一番恐れているのはブックがある意味競馬メディアとして最も信用されているため、あの記事の信用性まであげていること。また情報の少なさから彼の「一意見」がすべての意見としてとらえられることです。彼にはこのあたりの事を考慮して頂きたい。
[7/1 17:35]がらら:彼のことが話題になっていますね。本来ならこの程度のことはどうでも良いことなのですが、問題はきたさんやボルマツさんの言うように記者の少なさでしょう。でも本当に全部を一人で網羅する必要があるのでしょうか?別に地区別に人を雇って記事書いてもらえばいいんだよ。それこそ平場や能検からちゃんと見ている人たちがいるんだから。
[7/1 13:40]きた:うだぴー??そりゃ当然あいつのあだなだべ。
[7/1 13:33]きた:UJについてはどこかの掲示板を新設して討論すべきでしょうね。(ここじゃなくて)そのためにはだれか新しい掲示板かりてくれません^^;;
[7/1 13:28]きた:問題なのは、地方の詳しい評論するのが彼しかいないこと。それにつきます。
[7/1 13:12]北の運命>ボルマツさん:賛成。だから逆に言うとピーとかパーとかねちねち言う必要もない。ちなみにお金を出す人の中には馬券購入者も(一応)含まれるでしょう。
[7/1 12:54]ボルマツ@宇田川:一ライターのつけた評価にすぎないのですから、そう重視する事ないのでは?生産地に対する影響力だって、まあ皆無ですよね。影響力があれば、ミスターヨシゼンがあれだけの人気種牡馬でいられるわけがない^^。生産の行く末とか競馬の将来なんて、お金を出す人たち(プロ)が決めていくことです。
[7/1 01:28]山本山:はじめまして。私はUJ支持ではないのですが、ブック紙上の評価について。まず、彼の評価ととは別にフリーハンデが記載されています。よく、顕彰馬とフリーハンデの違いが論じられますが、彼自身も過去に紙上で認めているように、この2つは性格の違うものであり、アブクマの58.5は妥当なものかもしれません。ダートの場合ドバイWCという明確な目標があり、世界レベルとの比較が容易で、やはり芝に比べれば評価は渋くなると思われます。また、昨年の南関クラシックのように、キャニオンが抜けたらサプライズでは目眩がしそうなくらいレベルの低下を感じました。アラブについても同様で、若かりし頃に見たアラブの力強いレースぶりに比べれば、今のアラブは貧乏サラと言ってもいいくらいサラ化して、アラブの良さが失われていると感じる馬体です。もっとも、個人的には、アラブの衰退はアラブのレース体系整備を怠ったJRAの責任もあると思っていますが。
[7/1 01:23]勝島競人:ん〜ただですね〜たまたま自分の考えが当たったことを誇示したいがために「骨折してもレースに影響しない」なんて言う人の論評はあまり信用したくない、というのが本音なんですけどねえ…<昨年のユニコーンS
[6/30 19:35]きた:UJに関することは誰かにUJ掲示板でも作ってもらってそこで話し合うのがいいのかもしれません。
[6/30 18:44]ikeda:生産頭数の減少とともに全体的なレベルダウンは否めないと思う・・・。はっきりいって今の要に1,000頭の馬分けるんじゃなくてある特定の競馬場だけでみれるという特化が必要な気がする>アラブ競走。アラブのレースが見られのは○○だけといった。生産頭数の減少を補うには分散させずに集中させるしかないと。大井みたいに新馬5頭というのじゃ廃止するしかないでしょやっぱり。いつも固定のメンバーでやるのを防ぐ為にもね。
[6/30 13:18]まっちゃん:関係者に対する取材、レースにいたるまでの経過等を一切無視し、ビデオ映像だけで判断するのは強引すぎやしませんか?ケイエスヨシゼンの完調時の凄さは筆舌に尽くし難いものがありました。また、そのケイエスを破ろうとニホンカイをはじめ、ノース・エイラン・ヤング等が鎬を削り、全体的なレベルアップがあったことも事実です。
[6/30 08:51]きた:なんか恐いぞ、UJ(うだぴー)。百万石賞で「救世主の出現が待たれる」ってこんな普通の発言見たことないぞ(笑)
[6/29 23:51]北の運命:とにかく普通に見ているわれわれ一般ファンは,自分が見たことのある馬が,見たことのない馬よりも強く見えてしまうし,レースを勝つ馬=強い馬と考え勝ちですが,それを是正する材料としてあのランク付けを利用できれば,それでいいと私は考えています。(それにしてもなんで皆さんケイエスヨシゼンに肩入れするのかがよく分からないです。だってたいして強くないでしょう?) ま,それはそれとして,ここでのUJ氏批判は楽しみにしています。ただ,氏をパーと誹謗するならば,それに値するくらいの意見が添えられているといいと思います。でないと見苦しいだけです。(以上です)
[6/29 23:47]北の運命:5段階相対評価は,過去10年の勝ち馬の能力を比較したものでしょう。連勝しているから,とか,絶対負けない,とかで決まるはずはなく,いわば「繁殖にあがったときにどう評価すべきか」を基準にしていると言えるでしょう。ここらがわれわれ馬券を通して競馬に接するものと,UJ氏の評価の姿勢の違いであり,読者層が多岐にわたる競馬ブックならではの評価だと思います。それでもアマゾンオペラにCを付け続けているんですよね。(Dでも十分だと思うが) (つづく)
[6/29 23:46]北の運命:アブクマポーロC判定,結構厳しいですね。まあライブリマウントとホクトべガがそろってBでは仕方ないかも…。ロッキータイガーが入っていなくても,フェートノーザンが過去10年に入っている限り,無理は言えない。さらに言えば帝王賞は南関東だけのレースではない。レース評で芝云々のことを言ったりするのは,地方競馬の馬に関してこれまでにあまりに多くの失敗がなされてきたのを知っているからでは? 目出度いだけの観戦記ならハロンに載っていますよ。(つづく)
[6/29 23:46]北の運命>きたさん:昨日の書き込み中,綾川氏と北畠氏に関して,バックナンバーをあらかた読み直したうえでの訂正です。北畠氏が全体のレース評を書いていたのはわずか半年足らずで,その後大レースの観戦記だけになったのですが,ミスターヨシゼンをはじめとして馬に関しても結構手厳しいところがあります。1989年の東京記念評の最後には「馬場掃除が多く出たので,大井コースはさぞかし奇麗になったことであろう。」なんて書いています。その他についてはikedaさんがご存知でしょうからikedaさんお願いします。
[6/29 23:37]勝島競人:ジョージタイセイはそら、治ってればいくらなんでも荒尾レベルじゃあお話にならんでしょう。でももし佐賀記念、勝ってしまったら荒尾の主催者どうするんだろう??また昔(ダイメイゴッツ)に習ってその賞金は「なかったこと」にして斤量決めるのかな?
[6/29 19:15]すけ:そちらで中日スポーツ買ったけど、ラテ&レース欄以外名古屋のままやんけ! いいんかい?(個室Vの広告とか笑)
[6/29 14:56]きた:うだぴー、来週のブックじゃあ大喜びだろうな。「ケイエスヨシゼンはやっぱり弱い」と。
[6/29 12:25]ikeda:うだパーのC以上の相対評価レースって過去10年のどのレースなの?。すくなくとも、ロッキータイガーの時代が入っていない限りC(並)評価はおかしいと思うが。それにしても、本当に褒めたくないんだな南関東のこと(笑)。>めでたい席でなぜ、芝の話出す?。
[6/29 09:41]すけ:昨日はどうもでした。 UJ、アブクマCかい...(ジョージタイセイはAだなあ)
[6/29 01:09]HIRONO:お疲れさまでした。飛行機が遅れたせいもあって、競馬場から家まで6時間もかかってしまいました。またお会いしましょう。
[6/29 00:44]北の運命>きたさん:手前の書き込みで,「2連覇」とは全日本アラブ大賞典2連覇のことです。言葉足らずですみません。それから,最初の一連の書き込みで「全日本サラブレッドカップ」を「現オグリキャップ記念」と書いたのは,その歴史とレース距離から考えた上でのことです(当時の全日本サラは2500mで,これがオグリキャップ記念に取って代られたのでした)
[6/28 23:32]北の運命>きたさん:一つ思い出しました。綾川氏・北畠氏ともミスターヨシゼンを大変低く評価していました。この点はUJ氏張りでした。しかしその内容はなかなか的を得ていましたが。かいつまむと,「アラブはスピードでなくパワーや持久力がその特性。その競走がサラの廉価版のようになっては何の意味もない。距離バリエーションも必要なく,全レース2000メートルでいい。生産段階からアラブ的なアラブ作りをするのでなければアラブの血を残す意味がない。」という感じです。サラ張りのスピード馬ミスターヨシゼンを低評価したものでした。「これに2連覇されたのでは,アラブ好きの私はたまったものではない。」と。
[6/28 23:20]北の運命:>きたさん:私のホームページに入れるようになりました。ここから入れます。そういえば前回の書き込み中,アラブの名馬としてコウギョウハンターを挙げましたが,あれは冗談です(笑)。どうせ挙げるならコスモノーブルのほうがいいかも(笑)
[6/28 23:18]北の運命:>きたさん:ところでUJ氏は,アラブ問題については昔は書いていなかったです。アラブ馬の評価もよくしていました。今のUJ氏がアラブを低評価する理由としては,もちろんアラブ馬の弱化が大きいのでしょうが,地方競馬ニュースを書き始めた後に,アラブの血統書偽造問題を知ったということかも知れませんね。(去年のNARグランプリの検証記事はご存知なんですよね)
[6/28 23:18]北の運命:>きたさん:実は私は1990年以降急速に競馬熱が冷めていったのでその後の観戦歴に穴があります。(冷めた理由:地方馬・特に南関東馬が弱くなったから。ダービーグランプリを見れば一目瞭然。) だからそのころの馬に関してはまともな評価はできないです。地方競馬ニュースの収集は1995年再開です。
[6/28 23:17]北の運命:>きたさん:UJ氏が初登場したのは1990年正月からです。今ほどではないけれど,最初から飛ばしていました。第一回目の記事中の園田の菊水賞の記事では勝ち馬のナイスイチバンについて「デビューから5連勝したもののその後は尻すぼみの成績だった。今回は相手に恵まれた印象が強い。」と書いています。
[6/28 23:17]北の運命:>きたさん:まず,綾川氏や北畠氏の記事ですが,馬の評価に関しては特に当たり障りのないものです。ただし北畠氏は時々観戦記で馬券自慢のようなことを書いていました。お二人とも競馬場の施策についてはちゃんと評論しています。身を引いた理由はさすがに分かりません。
[6/28 23:17]勝島競人:ふぇ〜〜ようやく着いたよ〜・・・・しかし精も根も、その上財布の中身も尽き果てたよ(;_;)・・・・・・さすがに車で金沢までってのは疲れる、次からは電車で行くことにしよう。
[6/28 07:58]きた>北の運命さん:はじめまして。地方歴5年の僕としては、地方競馬の記事=彼の記事となってますが、ブック誌における綾川氏や北畠氏の記事はどんな感じだったのでしょうか??あとなぜこの2人が地方評論から身をひいたのでしょうか?
[6/28 05:14]北の運命:おまけ:私のホームページにちょっとだけ地方競馬の昔話を書いてあります。今後もう少し増やします。(ただし現在,ジオシティーズ大震災の影響で見れなくなっているようです。) http://www.geocities.co.jp/milano/1115 です。
[6/28 05:07]北の運命:アラブにしても同じことです。コウギョウハンター,ヨシノスカレー,ノムラダイオー,ローゼンホーマなどを知る私としては,「ケイエスヨシゼン?それがどうした?」の感は拭えません。(ローゼンホーマが初めて連対をはずしたレースで地方競馬ニュース(綾川氏)には「遂にローゼンホーマが40戦目にして連対をはずした。そのため連勝複式馬券は97,900円の超大穴になった。」と記されました。2番人気としんがり人気の組み合わせでした。) ※UJ氏が,かつてロジータに対して,最大級の賛辞と共に1ページの記事を書いたことをご存知ですか?(以上です)
[6/28 05:06]北の運命:そのフェートノーザンの帝王賞であれば私ならAをつけたい。でもUJ氏ならBをつけるかもしれません。それはつまり,帝王賞がそれだけレベルが高いレースであるということに他ならないでしょう。もしきたさんをはじめここに出入する方々が,地方競馬歴10年未満であれば,UJ氏の評価に対して言えることはかなり少ないはずです。競馬ほどリアルタイムで知るものと知らないものの差があるスポーツもないでしょうから…。(つづく)
[6/28 05:06]北の運命:さて,1989年以降の帝王賞の勝ち馬を見ますと,何と1989年の勝ち馬がフェートノーザンです。きたさんは中央時代のフェートノーザンを負かしたライフタテヤマを上位に見ているようですが,中央時代は単なる一塊のオープン馬であったフェートノーザンが,中央時代にライフタテヤマに勝てなかったのは当たり前のことで(中央時代に遠征した1987年の帝王賞では,テツノカチドキに大敗しているのですから),フェートノーザンの能力を推し測るときに中央時代と地方時代を混同するのでは,フェートノーザンに申し訳がないというものです。1989年の帝王賞はまだ昼間開催でしたから,さしたる盛り上がりのない地方競馬のいち重賞でした。しかしその強さは涙が出るほどのもので,第一回全日本サラブレッドカップ(現オグリキャップ記念)でイナリワンをひとひねりした脚そのままでした。(私はそのサラブレッドカップでカツノコバンに1万円入れて散りましたが)。(つづく)
[6/28 05:05]北の運命:はじめまして。帝王賞でのUJ氏の評価についての書き込みを見て,11年前からの地方競馬ファンとして投稿します。アブクマポーロに対しては,UJ氏でもCはさすがにつけないでしょうが,Bだったとしても何の問題があるのでしょうか? あの評価は確か過去10回の優勝馬の中での相対評価ですよね? ならば普通の優勝馬がCになるわけですよね? Bであれば立派な評価でしょう。Aというのは10年に一頭出るかでないかという馬につけるとされているように記憶しています。(つづく)
[6/28 03:59]ササノコバン:そういえば、金沢に移籍して故障してしまったサダノチャンピオンは復活したのかね〜?。。
[6/27 21:33]タケチャン:ハヤテマサリュウが出ないのが残念ですが、オールザドラゴンが出るし、小牧太や岩田なんて滅多に見れないので、そっちに予告通りに行きます。但し、到着時間はJRAや三条で馬券購入するので、1時半から2時の間だと思ってください。
[6/27 21:21]勝島競人:さてさて、こちらの方の予想も終わりました。これから風呂に入るなどして、一休みが終わればそちらに向かいます。今回はこの前みたいに三条で青山記念の予想とかしませんから早く着くでしょう。
[6/27 18:36]きた:タマツバキ記念枠順確定!!!
[6/27 18:36]HIRONO:はじめまして。明日例のモノを持って行きます。くわしくはメールでお知らせします。
[6/27 17:26]Oku:明日行きます。G過ぎの脚立が目印です。
[6/27 15:36]まっちゃん:あれ?だりあさん来れないの・・・せっかく爆爆トーク聞かせてあげようと思っていたのに・・・
[6/27 08:16]きた:なに、96年のダービーグランプリ馬(中山皐月賞馬)イシノサンデーくっけん炎で引退濃厚?
[6/27 01:59]勝島競人:↓ありゃま、そりゃあ残念無念桃栗三年柿八年。そういや、帝王賞行ったにもかかわらず例のポスター見てないや。金沢行ったときに見せてもらおっと♪
バックナンバーに戻る