★お友達の写真館
それぞれに思い入れのある接し方をしていることが良くわかります.
簡単な紹介:
Y氏955SP
955SP:db1クラブ一番のハシリ屋Y氏の955です.ここまでやったらコルサじゃないの?
→売りたいそうです
F氏GTR:
GTRの中のGTRという仕様です.HTも持ってらっしゃる根っからのGTRハシリ屋さん
M氏2800GT:
この方にはここまでというストップラインが無いようです.常に進化しているハコスカ,R32もすごい?
T氏とU氏のHT−GTR
きれいなHT‐GTR!クイックな操縦性でうらやましいです.最も,お金もかかってますけど.
O氏のHT−GTR
PMCSのステッカーが良いですね,このエンジン,いい吹け上がりします.ギアトレインオイルポンプは独特の音です.R-FactoryでOHしたそうです.えーなー.富士の写真もこのGTRです.
北陸ハコスカクラブ?
ハコスカ6台で遊んだときの写真です.意外にみんな元気に走るのでうれしかったです.トンネルの中の音もすごかったけどね.今度は乗鞍スカイラインですね!.
N氏のHT−GTR
Ishizaka 自動車渾身のHTGTR.もう言わずと知れたなにわのNさん.もう一回乗ってみたい!恐るべし等速ジョイント!
次期GTR
突然発表されたGTR.Tさんの撮影です.これはこれで威圧感があってかっこいいなー.20インチのホイールだって!まっすぐ走るのかな?
NISMO2001
NISMO2001のデモ走行の様子.同じくTさんの撮影です.Tさんあちこち行ってます.ちょっと見にくいですが,ここに写っている240ZはL型エンジンなんですけどヘッドがクロスフロー化されたLY型です.あるところにはあるらしいけど,音も聞きたかったなー.
Porsche GT3
db1クラブ員のK泉さん,フェラーリが待ちきれずに購入したのがGT3!ジャングルジムが標準!で組んであるレーサーです.それにしてもいきなり1000kmでOHとは恐るべし.
ぼちぼち増やしていきます.誰か写真を載せろという人いますかね?